旅行/おでかけ箕面公園・箕面の滝でマイナスイオンを浴びる!えっ、人工滝ってホントなの? 今日は早起きして箕面市のコメダ珈琲小野原店のモーニングを満喫、パソコンでの仕事も終了これからどうしようかと考えていたら、「箕面の滝」へ行こう!と思いつきやって来ました。今回は夏は滝で涼、秋は紅葉、アウトドライブも楽しめる大阪北部にある箕面公... 2018.07.25 2019.08.03旅行/おでかけ
北海道北海道札幌小樽観光2泊3日の気ままな一人旅3日目①新千歳空港内のおすすめお土産情報! 北海道札幌小樽の気ままなひとり旅も大いに楽しめました。。たくさん歩き回ったので足が痛いくらいです。さて、最終日、この日の17:00pmが出発時間。。観光するには中途半端な時間しかないので、新千歳空港内を散策を決めました。新千歳空港は、めちや... 2018.07.23 2019.08.20北海道
災害・防災被災者支援システムを使う!災害後の公的補助手続きで知っておくべき6つのこと! 毎年、台風、豪雨、地震などの自然災害は必ずやってきます。あらかじめ災害に備えることはできますが、被災してしまった場合、いつまでも落ち込んではいられませんね。住居、生活費、ローンなどのお金の問題はできるだけ早く解決しておかないといけません。わ... 2018.07.17 2019.09.13災害・防災
災害・防災茨木市で大阪北部地震を体験!いざという災害時にするべき備えは! 毎年必ずと言っていいほど起きる地震、台風(強風、豪雨)などの自然災害。正直こればかりはどうしようもありませんね。自分のところは大丈夫!と思っているあなた! 油断しているとどえらい目に会いますよ。わたしはどえらい目に会いました。。この自然災害... 2018.07.14 2019.08.03災害・防災
雑談花火大会が中止になる理由!また今年も夏の風物詩が消えてしまう! 夏と言えば何を思い浮かべますか? わたしはなんと言っても花火。家族でする、ねずみ花火、スーパードラゴン、線香花火(ちょっと古いですが…。)などなど、今でも記憶に残っています。近くの大阪淀川花火大会や大阪茨木市の辯天宗花火大会などの花火も大好... 2018.07.13 2019.08.03雑談
北海道北海道札幌小樽観光2泊3日の気ままな一人旅2日目②札幌すすきの・6月の服装・見どころを紹介! 北海道札幌小樽へ2泊3日の一人旅、札幌すすきの編。小樽から宿泊先の小樽へ帰ってきました。帰りは小樽駅から札幌駅前行きのバスを選択、時間は1時間くらい掛かりますがバスでの風景を見たくて乗りました。でも、高速道路ばっかりで期待したほどの風景はあ... 2018.07.04 2019.08.20北海道
北海道北海道札幌小樽観光2泊3日の気ままな一人旅2日目①小樽・6月の服装・見どころを紹介! 札幌小樽気ままな一人旅2日目、小樽編。札幌駅からJRの快速エアポート小樽行きで10:00amに終点小樽へ到着。平日なので観光客はそれほどいません。ラッキーでした。今日も暑いです。。天気予報では、最高温度28度くらいまで上がるとのこと。今日も... 2018.07.03 2020.01.25北海道
北海道北海道札幌小樽観光2泊3日の気ままな一人旅1日目②札幌・6月の服装・見どころを紹介! 北海道札幌小樽2泊3日の気ままな一人旅、JRで45分ほどで札幌駅に13:00pm頃に到着。。とても良い天気ですが暑い…。札幌の6月はまだ涼しいと聞いていたのに大阪と変わらんくらい暑いです。。すでに気温27度。。厚めのトレーナーか長袖をきて来... 2018.06.29 2020.01.25北海道
北海道北海道札幌小樽観光2泊3日の気ままな一人旅1日目①6月の服装・見どころを紹介! 北海道札幌小樽2へ泊3日の気ままな一人旅行ってきました。今回は,ANA(全日空)のマイルが期限切れてしまうので、もったいないという感じで予定した1人旅です。なので、飛行機代はタダ。これほんと大きいですね。。思い出になるよい旅でした。今回はそ... 2018.06.26 2019.08.20北海道
京都一澤信三郎帆布へ行く!どうする?欲しい人気の帆布バックが品薄でない! 先日、京都東山区にある一澤信三郎帆布へ行ってきました。こだわりの老舗、一澤信三郎帆布。京都出身の友人が15年以上も愛用しているという一澤信三郎帆布の鞄。かなり愛着があるようで、結構色あせて擦り切れていても修理しながら使用しています。わたしも... 2018.06.02 2019.08.03京都
スイーツ/カフェ南堀江のケーキ屋さん@パティスリーオーディネールでケーキを食す! 南堀江にあるケーキ屋さん、パティスリー ショコラトリー オーディネールへ行ってきました。オーディネールは小さなお店ですが、フランス菓子をベースにしたケーキ、焼き菓子、チョコレートがいっぱいのお店です。「オーディネール」とは「日常」という意味... 2018.06.01 2019.08.03スイーツ/カフェ
おいしいパン屋ル・シュクレクール北新地店でクロワッサン食す!やっぱり旨いですわ。。 今日はとてもいい天気、久しぶりに大好きなパン屋さん、ル・シュクレクール北新地店へ行ってきました。。丁度大阪へ行く用事があったので立ち寄りました。ル・シュクレクールは、大阪吹田の岸辺店、この北新地店に工房のあるお店、北新地店近くの四ツ橋にパン... 2018.05.27 2020.03.15おいしいパン屋
雑談ブルーチーズのおいしい食べ方@青カビで健康になる!? ブルーチーズって好きですか? 写真のように青いカビのいっぱい入ったチーズです。見た目は「これ青カビじゃん」という感じのチーズです。「何これチーズなの? こんなの絶対食べれない」と思ってました。最初は…。チーズは発酵食品なので独特の匂いがあり... 2018.05.24 2019.08.03雑談
グルメ情報茨木市の麺屋一慶で極上塩ラーメン食す! 茨木市の麺屋一慶は極上塩ラーメンが食べれる茨木でも大人気のラーメン店です。麺屋一慶のラーメン飯の高級バージョン、「一慶セット」も美味!これは外せません。。 2018.05.19 2019.11.11グルメ情報
スイーツ/カフェ茨木市・ボノカフェ(BONO cafe)で自然食ランチ・チーズケーキを食す! 茨木市水尾にある自然食カフェ、BONO cafe(ボノカフェ)へ行ってきました。このお店、前は友人とお茶しに行ったことがあります。ほんと久しぶりです。。BONO cafe(ボノカフェ)、今年で開店してから10年を迎えるそうです。10年も飲食... 2018.05.14 2019.08.03スイーツ/カフェ