ルビーチョコレートとは?どんな味?第4のチョコレートを食べてみた。

第4のチョコレート・ルビーチョコレートが販売されていますね。じわじわと人気も出てきています。

ルビーチョコレートはピンクチョコレートとも呼ばれています。チョコレート好きのわたしも興味津々です。

製品に加工される前のルビーチョコレートも少し頂いたので食べてみました。

今回は、80年ぶりに誕生した第4のチョコレート・ルビーチョコレートを紹介します。

スポンサーリンク

第4のチョコレート・ルビーチョコレートとは

これは皆さんご存じだと思いますが、チョコレートには、1.スートチョコレート2.ミルクチョコレート 3.ホワイトチョコレートがあります。

現在、販売されているチョコレート商品はこの3種類のチョコレートから作られています。

80年ぶりに登場したチョコレートかルビーチョコレートなのです。

このルビーチョコレート、ピンク色をしていますが着色はしていません。

原材料のルビーカカオから作られるルビーチョコレートの色と味はカカオ豆自体の天然のものです。フレーバー(香りつけ)や着色料も加えていません。

ルビーカカオ豆の中身もピンク色しています。

もちろん仕上げに使用するにはテンパリング(温度調節)が必要なチョコレートです。

ルビーチョコレートの製造・販売会社・バリーカレボー社によると、このルビーカカオの生産地は、コートジボワールやエクアドル、ブラジルなど、世界中のいろいろな地域で作られています。

希少なカカオ豆なので生産量も少ないようです。まだまだ充分には市場に出回っていません。

ルビー チョコレートの味は?

カレボーチョコレート・日本総発売元・前田商店さんにルビーチョコレートのサンプルを少し頂きました。

ルビーチョコレートの味は、とてもフルーティーで酸味があるチョコレートです。
香りも少しフルーティーな香りです。ホワイトチョコレートに近い味ですね。

ボンボンショコラを作るにもフランボワーズやフレーズと相性がいいでしょうね。

とても食べやすいチョコレートです。ただ酸味と甘さはありますが、香ばしさや苦みが全くと言ってないのでそんな方には物足りないかもしれませんね。

ルビーチョコレートのレシピ・テンパリング方法の動画を紹介!

ルビーチョコレートで検索していたら、とても良い動画を見つけました。
 
ルビーチョコレートのテンパリング(調温)などの扱い方。ルビーチョコレートをで作る、とてもおいしそうなボンボンショコラのレシピなどなど。
 
できたボンボンショコラはまるで宝石のようです。
 
家庭でもできるルビーチョコレートのレシピなのでぜひ見て下さい。

ルビー チョコレート キット カットを食べてみた

ルビーチョコレートキットカットを食べてみました。確か、大阪梅田大丸百貨店の地下で買ったと思います。

結構いい値段してました。1本432円(税込)でした。味ですが、甘さはそれほどなくてベリー系の酸味が良い感じでした。ただ、少ししかルビーチョコレートがコーティングしてないので、正直あまりわかりませんでした。

大阪空港(伊丹空港)のキットカットショップ

大阪空港で立ち寄ったルビーチョコレートのキットカットショップ。

いろんな種類のキットカットを販売してました。中でも目立ったのがルビーチョコレートのキットカットですね。

 

本物かどうかわかりませんが、ルビーチョコレートの原材料、ルビーカカオが飾られていました。

大きなカカオ豆です。

ルビーチョコレートの開発会社バリーカレボーについて

ここまで何度も出てきた、ルビーチョコの開発社、バリーカレボーという会社。

  • 1996年創業の世界最大のカカオ生産者で精製者で、年間生産量は約170万トン、世界シェア約25%を誇る業務用のチョコレートを生産している会社です。
  • ベルギーチョコのカレボーとフランスのカカオバリーが合併して誕生し、本拠地ははスイスのチューリッヒで世界の30か国以上で商売をしている多国籍企業です。
  • 日本の多くの製菓店では、カカオ成分の種類も多いバリーカレボーの業務用チョコレートを使用しています。

まとめ

第4のチョコレートルビーチョコレート、まだまだ生産量が少なく手に入りくいチョコレートですが、チョコレート好きの人には是非ととも食べてもらいたいチョコレートです。

バレンタイン、ホワイトデー時期のルビーチョコレートを使った新製品がでるのが楽しみです。

コメント