クリスマスシュトーレンの美味しい食べ方!日持ちする理由と保存方法と期間は? シュトレンはドイツの伝統的なクリスマス前に食べるお菓子です。 日本では「シュトーレン」と呼ばれることが多いですが、ドイツ語の発音規則では「Stollen」で「シュトレン」が正解です。 最近ではクリスマスシーズンに、ケーキ屋、パン屋さんなどで... 2019.07.30 2019.08.03クリスマス
京都祇王寺の紅葉と苔の美しさを楽しむ!アクセス方法や駐車場は? 京都の中でも紅葉で人気の紅葉の名所、祇王寺へ行って来ました。 祇王寺は嵯峨野の奥にあり「祇園精舎の鐘の声」で始まる平家物語にも出てくる歴史のあるお寺です。 春夏秋冬、四季折々の景色が楽しめる祇王寺。祇王寺は意外と人が少なく穴場的な観光スポッ... 2019.07.14 2019.08.03京都
旅行/おでかけたかつきベリーファームでブルーベリー狩りを楽しむ!なんと新鮮なブルーベリーが食べ放題! 先日、高槻市でブルーベリー狩りをしてきました。 場所は「たかつきベリーファーム」さん、このブルーベリー農園、わたしの自宅からホント近くにありました。車で10分も掛からない場所です。 もう開園されて10年になるそうですが、こんな近くでブルベー... 2019.07.07 2019.08.03旅行/おでかけ
旅行/おでかけ滋賀県のメタセコイヤ並木へ行く。紅葉の見頃と住所やアクセス方法を紹介! 滋賀県高島市マキノ町へメタセコイヤ並木を紅葉を見に行ってきました。 あいにくの小雨模様でしたがそれでもキレイ、マイナスイオンをたっぷり浴びてきました。 映画やテレビCMに出て来そうな並木道。 今回は紅葉だけでなく、四季通して楽しめる滋賀県の... 2019.07.06 2019.08.03旅行/おでかけ
公園吹田市岸辺の健都レールサイド公園は今までにない公園!アクセス情報・駐車場は? 吹田市岸辺の健都レールサイド公園は今までにない公園です。健康管理、病気予防に効果的に運動できる遊具がたくさんあります。健都レールサイド公園は、地震などの自然災害時、非常時の避難場所などの防災機能を兼ね備えた公園でもあります。 2019.06.25 2020.02.18公園
沖縄石垣島と離島観光!おすすめのコースは?3泊4日で巡る旅5・最終日4日目・津波大石と石垣牛 石垣島と離島観光・3泊4日の旅も最終日です。ツアーなので午前中の飛行機で帰路につきます。名残惜しいです。 最終日は過去の大津波で打ち上げられた津波大石(つなみうふいし)へ立ち寄りました。石垣島がの幾度も大津波に見舞われていたとは知りませんで... 2019.06.19 2020.01.25沖縄
沖縄石垣島と離島観光!おすすめのコースは?3泊4日で巡る旅行記5・川平湾展望台から絶景を見た! さて3日目の午後からは、石垣島旅行で楽しみにしていた川平湾観光です。 この日は午前中は竹富島観光、いろいろ回りましたが全く疲れはなし、石垣市街地のホテルからタクシーで40分程の川平湾へ向かいます。 結論から言って、大満足の川平湾観光でした。... 2019.06.15 2020.01.25沖縄
グルメ情報幸蔵あまみ茨木店で海鮮丼を食す!超お得なランチに大満足! お昼のランチが超お得でしかもおいしいと聞いていた、海鮮居酒屋「幸蔵あまみ茨木店」へ行って来ました。 人気店だというので念のため電話予約をしていて正解!わたしの後から来た人は売り切れで断られていました。 茨木で安くておいしい、しかもボリューム... 2019.06.12 2019.08.03グルメ情報
スイーツ/カフェルビーチョコレートとは?どんな味?第4のチョコレートを食べてみた。 第4のチョコレート・ルビーチョコレートが販売されていますね。じわじわと人気も出てきています。 ルビーチョコレートはピンクチョコレートとも呼ばれています。チョコレート好きのわたしも興味津々です。 製品に加工される前のルビーチョコレートも少し頂... 2019.06.04 2019.08.03スイーツ/カフェ
グルメ情報てこや真砂店のたこ焼きを食べてみた!粉もんファンには嬉しいお店が開店! たこ焼き、お好み焼きなどで人気の粉もん店「てこや真砂店」へ行ってきました。なんと自宅のすぐ近くにオープン。てこや真砂店は5月25日(土)にオープン。当日は長い行列できてたのでその日は行かずに、少し落ち着いてから伺いました。 2019.06.01 2020.02.18グルメ情報
グルメ情報丸亀製麺の裏メニューを200円で食す!明太子茶漬けの味はどうなの? 丸亀製麺の裏メニューを200円で食べて来た。丸亀製麺の社長が一押しする裏メニュー。これで200円なら大満足! 2019.05.31 2019.08.03グルメ情報
吹田市VIERRA岸辺健都へ行ってきた!健康をテーマにした街づくりに期待大! VIERRA岸辺健都へ行ってきました。この日は5月というのに30℃超、天気も良くかなり暑かったです。 健康増進、病気予防を目的とした、健都レールサイド公園が徒歩約15分の場所にあります。 JR岸辺駅北側の大規模な再開発の街、初めていくVIE... 2019.05.29 2020.02.18吹田市
茨木市茨木弁天花火大会2019は開催されるの?日程と穴場スポット!駐車場は? 夏と言えば、やはり花火大会ですね。日本各地で毎年開催されている花火大会。 2018年の茨木弁天花火大会は、大阪北部地震の影響で中止となりましたが、2019年の茨木弁天花火大会は開催されるのでしょうか? 茨木住民のわたしとしては気になるところ... 2019.05.28 2019.08.08茨木市
沖縄石垣島と離島観光!おすすめのコースは?3泊4日で巡る旅行記4・竹富島水牛車巡り。 石垣島と離島の旅も3日目です。今日は午前中は竹富島、午後からは石垣島の川平湾へ向かいます。 どちらもこの旅行でぜひ行きたいと思っていた場所です。 結論から言えば、どちらとももう一度行きたくなるくらい素敵な場所でした。 今日は天気がいい!竹富... 2019.05.25 2020.01.25沖縄
沖縄石垣島と離島観光!おすすめのコースは?3泊4日で巡る旅行記3・西表島・仲間川マングローブクルーズに乗船! 2日目の西表島観光続きです。西表島ではバスツアーで、水牛車でゆっくりと渡る由布島、仲間川のマングローブクルーズを体験してきました。 遊覧船で50分位巡る仲間川流域のマングローブは圧巻でした。ここに特別天然記念物のイリオモテヤマネコやカンムリ... 2019.05.23 2020.01.25沖縄