豊中市

服部緑地ウォーターランド フィッシングパークへ行って来た!営業時間と駐車場は?釣れる魚は?

先日、11月8日にオープンした大阪豊中市にある「服部緑地ウォーターランド フィッシングパーク」へ行って来ました。ここは前から行ってみたいと思っていた場所、気軽に釣りが楽しめる管理釣り場です。今回は「服部緑地ウォーターランド フィッシングパー...
東京

ANA機体工場見学へ行ってきた!予約は必要?お土産は?間近で見る飛行機に大興奮!

今回わたしが参加した「ANA機体工場見学とホノルル線プレミアムエコノミー機内食試食会」、運よく当選したANAカード会員限定(10000マイル必要)のものでした。普段のツアーとは違うようですが、機内食試食会以外の機体工場見学はおおむね同じです...
東京

四ツ谷のわかばでたい焼きを食す!待ち時間なしの予約で買える?

先日、東京でたい焼きで「たい焼き御三家」と呼ばれている四ツ谷の「たい焼き わかば」へ行って来ました。 「たいやき わかば」はNHKのドキュメント72で紹介されていて興味を持ったお店です。今回は四ツ谷にある「たいやき わかば」をご紹介します。...
グルメ情報

津の田ミート茨木店の人気メニュー和牛ハンバーグを食す!その旨さにびっくり!

阪急茨木駅近くにあるお店、「津の田ミート茨木店」へ行ってきました。津の田ミート茨木店は、自家製ミンチを使用した「和牛ハンバーグ」や「和牛ステーキ」が美味しいと評判のお店です。今回はいつも行列ができる「津の田ミート茨木店」をご紹介します。津の...
グルメ情報

ブロンコビリー 豊中向丘店でウルグアイ産ステーキを食す。新鮮サラダバーはお得です!

関西ローカルテレビの情報番組、「せやねん」で紹介していたブロンコビリーの「超厚・熟成ウルグアイ産ステーキ」を食べてきました。ちょうど「肉が食べたい!」と思っていたので奮発してきました。今回はブロンコビリー 豊中向丘店の「超厚・熟成ウルグアイ...
箕面市

勝尾寺の紅葉の見頃はいつ?車の渋滞や駐車場の混雑は?ライトアップは見逃せない!

箕面市の勝尾寺は大阪市内から車で約30分とアクセスも良く、美しい紅葉が見れるスポットとして有名です。 勝尾寺は紅葉の時期だけで無く、四季折々の景色が楽しめ、一年中のんびり散策出来る場所。ゆったりとした時間を過ごせる所です。 今回は勝尾寺の紅...
グルメ情報

茨木市のうどん屋さん雲母でカレーうどんを食す!

茨木市真砂にあるうどん屋さん「雲母」へ行って来ました。地元の人に愛されているお店です。雲母(きらら)へ行くのはほんと久しぶりです。雲母で食べた人気の「カレーうどん」をご紹介します。雲母はこんなうどん屋さん。マンションの1階にある「雲母」さん...
アート/芸術

茨木市の第9回クオリア大賞受賞記念コンサートへ行って来ました。

先日、茨木クリエイトセンターでの「第9回クオリア大賞受賞記念コンサート・クオリア エキサイティング クラシックコンサート」へ行って来ました。普段はクラッシック類の音楽は聞かず、ましてクラシックコンサートなんて行ったことあるかな?って感じです...
スイーツ/カフェ

レインボーラムネミニをコンビニで購入!UHA味覚糖とイコマ製菓本舗のコラボ商品の味は?

先日コンビニで「レインボーラムネミニ」なるものを、テレビで円広志さんがレポートしていたので買ってみた。レインボーラムネミニは奈良県生駒市のイコマ製菓本舗とUHA味覚糖とのコラボ商品。今回は見た目もかかわいい「レインボーラムネミニ」のご紹介し...
おいしいパン屋

ベーカリーファクトリー茨木真砂店へ行く!イートインスペースも充実の人気のパン屋さん。

茨木市真砂にある人気のパン屋さんへ行って来ました。ベーカリーファクトリー茨木真砂店。いつも買い物客で人が絶えない人気のパン屋さん。駐車場も大きく、併設のカフェもドリンクがおかわり自由の嬉しいサービス。今回はベーカリーファクトリー茨木真砂店を...
雑談

ピーナッツとアーモンドの違いは?知っているようで知らないこと!

ピーナッツとアーモンドの違いって知ってます?ある時質問されて答えに困ってしましました。ハッキリしないのに「アーモンドとピーナッツって同じでしょ。」って答えてしまいました。でも気になってすぐに調べてみたら植物的な分類では全く違うんですね。今回...
パン屋

北摂の美味しいパン屋さんの記事をまとめてみました。

わたしのお気に入りの北摂の美味しいパン屋さんの記事をまとめてみました。この記事は実際食べ歩いて書いた内容です。北摂の美味しいパン屋さんに興味がある方に読んで頂ければ幸いです。北摂の美味しいパン屋さん北摂には数多くのパン屋さんがあります。すべ...
広島

広島宮島観光記日帰りの旅をまとめてみました。

日帰りで行った広島、宮島観光記をまとめてみました。初めての広島の原爆ドーム、宮島の厳島神社観光、広島焼や牡蠣などの広島グルメを堪能したり、日帰りでしたがとても楽しめました。もう少し時間(1泊2日位)があれば、呉の大和ミュージアムや尾道まで観...
沖縄

石垣島と離島観光記!おすすめのコースをまとめてみました。

4月に3泊4日で行った石垣島と離島観光についてまとめてみました。石垣島も見どころも満載ですが、竹富島、西表島などの離島巡りもとても楽しめます。大満足の石垣島・離島巡りをご紹介します。3泊4日の初めての石垣島・離島観光をまとめてみました。>>...
グルメ情報

松屋のごろごろチキンのバターチキンカレーを食す!持ち帰りもできる。おいしい!これ好きかも!

今日の昼ご飯、牛丼でもいいかなとういう感じで松屋へ行ってきました。でも牛丼ではなく新商品の「ごろごろチキンのバターチキンカレー」を食べました。これめちゃくちゃおいしいです。外食して久々のあたりのご飯です。今回は松屋の「ごろごろチキンのバター...