滋賀県高島市マキノ町へメタセコイヤ並木を紅葉を見に行ってきました。
あいにくの小雨模様でしたがそれでもキレイ、マイナスイオンをたっぷり浴びてきました。
映画やテレビCMに出て来そうな並木道。
今回は紅葉だけでなく、四季通して楽しめる滋賀県のメタコセコイヤ並木をご紹介します。
メタセコイヤ並木の住所・アクセス・駐車場は?
メタセコイヤ並木道は滋賀県道287号線小荒路牧野沢線になります。道路なので住所はありません。
マキノピットランドの住所を目指していけば大丈夫です。
- 〒520-1834 滋賀県高島市マキノ町寺久保835-1
- 電話:0740-27-1811
マキノピットランドには、トイレ、お土産、レストラン、カフェも併設していて、立ち寄りスポットとしてとても便利です。無料駐車場(20台)もあります。
車でのアクセス
- 名神高速道路では、京都東インターチェンジから約60km、約60分。
- 北陸自動車道では、木之本インターチェンジから約20km、約30分。
公共機関を利用
JR湖西線マキノ駅下車、市バスマキノ高原線で約6分(逆時計まわりは約25分)、「マキノピックランド」下車すぐ。
バスは、大人220円、小人110円です。
JR湖西線で高島市マキノ町のメタセコイヤ並木へ
行ったのは11月の半ば、もう紅葉も見頃だという友人の言葉を信じて…。。
今回はJR湖西線でメタセコイヤ並木へ行ってきました。
車で行く方がアクセスも便利と聞いていたのですが、同行の友人の都合で今回は電車。
初めて乗車した?湖西線、風情があるというか面白いというか久しぶりの電車旅行も楽しめました。
滋賀県高島市のマキノ駅は思っていたより小さな駅です。
マキノ駅は山と畑に囲まれた小さな駅、駅前にはホント何もない。。
自動販売機だけがある?駅です。
JRマキノ駅に到着、普通はここから市バスでマキノ ピック ランド、メタセコイヤ並木へ行きますが、わたし達はブラブラと地図を見ながら徒歩で向かいます。
徒歩だと25分くらい掛かります。久しぶりにいい運動になりました。
メタセコイヤ並木周辺の景色もキレイ
メタセコイヤ並木までは平坦な道なので苦痛はありません。自然がいっぱいのマキノ町、空気がとてもおいしいです。
冬期には結構雪が積もりスキー場(マキノスキー場)として賑わいます。でも11月半ばだというのにまだ紅葉していません。
雨が降ったり止んだりの天気。吐く息も少し白いです。でも吹く風は心地よいです。
メタセコイヤ並木へ行く途中にはキレイな川などの自然がいっぱいの景色が見れます。
地元の人でしょうか。棒を持って健康体操をしてました。。思わず写真を撮りました。
JRマキノ駅がら徒歩25分位でメタセコイヤ並木へ到着。
これはマキノ町のメタセコイヤ並木が整備された時に建てられたモニュメント。ちょうどメタセコイヤ並木の入口(マキノピットランド近く)にあります。
「新・日本街路樹百景」や「日本紅葉の名所100選」にも選ばれています。
このメタセコイヤ並木道、中国原産で和名はアケボノスギと呼ばれるメタセコイヤが約500本、延長2.4kmにわたり植えられています。キレイに手入れされている並木道です。
皆さんここで記念撮影してました。
行ったのは11月半ばです。例年なら紅葉の見頃と聞いていましたが、暖冬でまだ残念ながら紅葉は見れませんでした。
メタセコイヤ並木の紅葉の見頃は、11月下旬頃 〜 12月上旬頃が見応えがあります。
今回は少し早かったようです。
メタセコイヤ並木の紅葉の動画ありました。こんな動画みたいな紅葉したメタセコイヤ並木、ホント見てみたいです。
メタセコイヤ並木添いの景色はこんな感じ。この年は紅葉はいまいち、近くの山々も色づいていません。
でも空気がおいしい。都会では味わえないですね。
手入れが行き届いた森林、これもメタセコイヤ並木沿いの景色です。
メタセコイヤ並木道、往復5kmほど歩きました。さすがに疲れたので、マキノピットランドで少し休憩、帰りは市バスでマキノ駅まで帰りました。帰りの電車では爆睡してました。。
メタセコイヤ並木でのライトアップはないので、日が暮れる前までに行くのかいいですね。
まとめ
初めて行った滋賀県のメタセコイヤ並木道。残念ながら紅葉は見れませんでした。
紅葉の見頃は例年、11月下旬頃 〜 12月上旬頃が見応えがあるようです。
メタセコイヤ並木道は、四季を通して楽しめる場所ですね。今度は車でメタセコイヤ並木周辺も回ってみよう。
コメント